目次
こんなお悩みはありませんか?
「障がいのある子どもが気兼ねなく遊べる場所が欲しい」
「外出イベントだとプログラムを組むのが大変」
百生一輝の提案
体験農園という選択肢はいかがですか? 放課後等デイサービスなどの障がい者福祉と、農業の両方に知見のある百生一輝が事業所ごとの特色に合わせて年間プログラムを提案し、イベント当日もご支援致します。
ご興味のある方はこちらのお問い合わせフォームに必要事項を入力してください。どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。
体験農園の特徴
- 水やりや草刈りなど、大変な日々の管理は百生一輝にお任せください。
- 農薬不使用で安全、安心の作物を収穫できます。
- 事業所の方針に合わせた個別プログラムを作成します。
- 季節ごとの野菜を植え、育て、収穫して食べます

プログラム例
- ひまわりの種植え
- きゅうりの苗を育て、植える
- とうもろこし、さつまいもなどの収穫体験
- スイカ割り
- 豆まき
- 野菜を使った工作(ヘチマたわし、ひょうたん、ハロウィンのかぼちゃなど)
- 畑で春の七草を見つけて、みんなで七草がゆ
- 自分たちが育てた野菜を綺麗に袋詰め
- 自分たちで値段を付けて売ってみる(販売実習)
- 百生一輝のホームページに体験記録をつける